クチコ

GoogleビジネスプロフィールとSNSの連携とは?連携のポイントについて解説

GoogleビジネスプロフィールGoogleマップMEO対策SNS操作方法

「GoogleビジネスプロフィールとSNSの連携ってどういう意味?」
「GoogleビジネスプロフィールとSNSの具体的な連携方法がわからない…」
「GoogleビジネスプロフィールとSNSを連携することでどのようなメリットがあるの?」

このようにGoogleビジネスプロフィールとSNS連携に関するお悩みを抱えているご担当者の方は多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、GoogleビジネスプロフィールとSNSの連携の詳細やメリット、具体的な設定方法、効果的に投稿するポイントまで詳しく解説いたします。
SNSを連携することで、効率的かつ効果的な集客を獲得することができるので、ぜひ積極的に活用してみてください。

    目次

 GoogleビジネスプロフィールにおけるSNS連携とは

ビジネスプロフィールを運用しているご担当者様にとって日々の来客数や売上の増加など、達成に向けた集客施策を考えている方は多いと思います。

売上や来店数を増加させていくためにまず必要となるのが「多くの人に自社を知ってもらうこと(認知拡大)」です。
店舗について多くの人に認知してもらえれば、相対的に来店してくれる人の数も増えます。
ビジネスプロフィールは、効果的に自店舗情報を多くの人にアプローチする方法として「SNS連携」があります。

以下では、ビジネスプロフィールをどのようにSNSと連携するのかをご紹介します。

Googleビジネスプロフィールの投稿機能とSNSの連携

ビジネスプロフィールには、自社の最新情報やイベント、割引クーポンなど掲載できる投稿機能があります。

この投稿機能にSNSを連携できるのは、「Facebook」と「X(旧Twitter)」の2つのみです。
ここでの連携というのは、Googleビジネスプロフィールで投稿した内容の投稿URLを各SNSで配信するという意味を指しています。そのため、厳密にいうと「連携」ではなく「情報発信」が正しいかもしれません。
ビジネスプロフィールで投稿したURLを各SNSで発信することで、フォロワーやその他ユーザーに向けて自社店舗をリーチすることができます。

口コミにSNSを連携

Googleビジネスプロフィールでは、口コミの投稿ページを短縮URLに生成して、自社のSNSアカウントに配信することができます。

フォロワーが投稿されたURLをクリックすると、口コミや評価ができる画面へのページに遷移することができるので、すぐに口コミが入力できる導線になっています。
記事執筆時点で、配信できるアカウントは「Facebook」「X(旧Twitter)」「WhatsApp」の3つです。
3つのSNSの中で「X(旧Twitter)」は、文字制限が140文字と決まっているので、投稿の際は文字数にひっかからないように注意しましょう。
X(旧Twitter)で投稿する際は、「ぜひ店舗に関する内容を口コミしてください!」や「ご来店いただいた感想を率直に口コミに記載ください!」などの配信テキストで投稿することでユーザーからの口コミを増やすことにつながります。

GoogleビジネスプロフィールをSNS連携するメリット

ここまでビジネスプロフィールとSNS連携の詳細や連携できる情報についてご紹介しました。

つづいて、SNS連携をするメリットについて解説します。
連携をするメリットは下記4つです。

  1. サイテーションの増加
  2. 作業の効率化
  3. 認知を拡大することができる
  4. 口コミを増やすことができる

それぞれ解説していきます。

サイテーションの増加

ここでいうサイテーションとは、リンクがない自社の情報が、他社のSNSやWebサイトに掲載・記載されることを言います。

サイテーションは、Googleビジネスプロフィールを検索上位に表示させるために非常に重要な要素です。
Google側がサイテーションとして認識する要素は以下の通りです。

  1. ブランド名(サイト名、会社名、店舗名、サービス名など)
  2. 住所、電話番号
  3. a要素ではない、テキスト状のURL

上記3つが他社のWebサイトやSNSで記載されると、Google検索エンジンはそれを「サイテーション」として認識し、多くのユーザーから求められる店舗だと評価します。
結果、GoogleマップやGoogle検索結果の上位に店舗情報が掲載(最適化)されます。

GoogleビジネスプロフィールとSNSを連携することで、自社の店舗情報を多くのユーザーに伝え、自社店舗に関する投稿を増やす(サイテーション)機会につながります。

作業の効率化

GoogleビジネスプロフィールとSNSを連携することで、すくない作業で投稿が行えるので作業の効率化につながります。

わざわざ投稿URLをコピーし、SNSアカウントを開いて画像アップロードや投稿キャプションの入力などの工程をする必要がないので、作業を短縮することができます。
店舗を運営するオーナーの方にとって、店舗とSNSの両軸を運用するのは非常に大変かと思います。少しでも作業効率を高めるためにぜひ上記の方法を実践してみてください。

認知を拡大することができる

基本的に、Googleビジネスプロフィールは特定の検索キーワードを入力した際に掲載されるため、顕在的ニーズのある人にしか店舗情報を認知させることしかできません。

一方、SNSと連携することでビジネスプロフィールで投稿した情報をSNSに表示させることができるため、潜在的ニーズのあるユーザーにもリーチすることが可能です。
最近では、SNSを活用した検索が増えてきているので、より親和性の高いユーザーにリーチさせ、店舗来店につなげることが期待できるでしょう。

口コミを増やすことができる

Googleビジネスプロフィールの口コミを増やすことは、MEO対策をする上で非常に重要な要素になります。

質の高い口コミや口コミの数が多いと、Google側は評価の高い店舗だと認識し、GoogleマップやGoogle検索結果の上位に掲載してくれます。
ビジネスプロフィールとSNS連携をすることで、ビジネスプロフィールに掲載された口コミをSNSに投稿することができるので、興味関心の高いユーザーから口コミを集めることができます。
SNSの運用を積極的に行っているのであればぜひ投稿してみましょう。

最適な集客方法が見つかる!
>> 無料集客ガイドブックをダウンロードする

Googleビジネスプロフィールの投稿をSNSと連携する方法

ここでは、具体的にGoogleビジネスプロフィールの投稿とSNSを連携する方法を紹介します。

ぜひ参考にして見てください。

PCとSNSの連携

ここでは、PCでGoogleビジネスプロフィールとSNSを連携する方法をご紹介します。

1.ビジネスプロフィールの検索結果パネルにある「最新情報」をクリック

ビジネスプロフィールの検索結果パネルにある「最新情報」をクリック

2.投稿内容が掲載されるので、気になる投稿の「共有アイコン」をクリック

投稿内容が掲載されるので、気になる投稿の「共有アイコン」をクリック

3.各SNSアカウントの表示されるので、シェアしたいSNSを選択

各SNSアカウントの表示されるので、シェアしたいSNSを選択

※選択すると各アカウントのログイン画面がでてくるので、ログインを済ませれば公開できます。

スマホ(ブラウザ)とSNSの連携

つづいて、スマホでGoogleビジネスプロフィールとSNSを連携する方法をご紹介します。

1.ビジネスプロフィールの検索結果パネルにある「最新情報」を選択

ビジネスプロフィールの検索結果パネルにある「最新情報」を選択

2.投稿内容が掲載されるので、「共有アイコン」をクリック

投稿内容が掲載されるので、「共有アイコン」をクリック

3.シェアしたいSNSを選択

シェアしたいSNSを選択

4.選択したSNSが自動的に立ち上がり、投稿ページに遷移するので投稿。完了

選択したSNSが自動的に立ち上がり、投稿ページに遷移するので投稿。

スマホ(アプリ)とSNSの連携

最後に、GoogleビジネスプロフィールアプリからのSNSを投稿する方法をご紹介します。

  1. ビジネスプロフィールにログイン
  2. 下部にある「プロフィール」を選択し、「投稿」をクリック
  3. 連携したいSNSを選択。完了

Googleビジネスプロフィールとインスタグラムは連携できないの?

上述でも説明しているように、ビジネスプロフィールと連携できるアカウントはX(旧Twitter)とFacebookの2つになります。

しかし、Instagramも店舗ビジネスの集客において非常に重要な媒体の1つです。
そこで以下では、ビジネスプロフィールとInstagramの連携方法をご紹介します。

投稿をコピペ、写真を添えて投稿

ご存知の方も多いかと思いますが、Instagramの投稿はURLを掲載してもリンクになりません。さらに、Googleビジネスプロフィールで投稿を行おうとすると、ユーザーのDMに配信する形になりフィードやストーリーズに投稿は行えません。

そのため、ビジネスプロフィールの投稿や口コミをInstagramの投稿するには、投稿のキャプションをコピーして、Instagram投稿に貼り付けする方法になります。
また、Instagramは画像や動画への訴求に特化したプラットフォームになるので写真や動画などの素材は、投稿した画像を保存して投稿という作業が必要になります。

Instagramの投稿作業は、X(旧Twitter)やFacebookと比べて工数が増えてしまいますが、最近では、「タグる」といった方法でInstagram上から検索をかけるユーザーも増えてきているのでぜひ積極的に行うことをおすすめします。
Instagramのフォロワーが10,000フォロワーを超えると、ストーリーズにリンク先を貼り付けることができるのでこちらも活用してみると良いかもしれませんね。

Googleビジネスプロフィールによる効果的なSNS連携方法

最後に、ビジネスプロフィールとSNSを連携する上で、どのような情報を投稿するべきなのかをご紹介します。

当然ですが、ユーザーへの関心を集めるためにはユーザーから「これはお得だな」「有益だな」と思ってもらう必要があります。

特典やキャンペーンに関する情報発信

キャンペーンや特典、割引クーポンの配布は、ユーザーへの集客につながりやすい傾向にあります。

そのため、GoogleビジネスプロフィールのSNS連携では、そのようなユーザーがベネフィットとして感じる情報を配信しましょう。
また、ビジネスプロフィールの投稿機能には、「特典の追加」の機能も備わっており、そこからクーポンコードの配信をすることができます。
こちらも機能の活用しながら自社の来店増加にぜひ役立ててください。

店舗情報の変更のお知らせを発信

営業時間の変更や定休日の変更、臨時休業に関するお知らせなどがある場合は、Googleビジネスプロフィール上の情報変更はもちろんのこと、SNSでも積極的に配信するようにしましょう。

ビジネスプロフィールは多くのユーザーが目にするため、誤った情報が掲載されていると、ユーザーとして非常にストレスに感じ来店につながりにくくなります。
また、ビジネスプロフィールは見なくても店舗が運営するSNSはチェックするといった既存のユーザーの方もいらっしゃるのでビジネスプロフィールだけの変更ではなくSNSを活用して多くのユーザーに周知するように心がけてみてください。

映える写真を投稿する

写真や動画といった素材は、テキストなどの文章よりも情報を伝える処理速度が高く、ユーザーに訴求しやすいといったメリットがあります。

そのため、GoogleビジネスプロフィールからSNSを連携・配信する場合は、写真や動画も添えて投稿をすることをおすすめします。
投稿を見たフォロワーから、シェアや引用ツイート、自社店舗に関連した投稿がされれば、サイテーションの増加(他アカウントによる自社情報の掲載)につながるので結果的にMEO対策にもなります。

最適な集客方法が見つかる!
>> 無料集客ガイドブックをダウンロードする

まとめ

本記事では、GoogleビジネスプロフィールとSNS連携の詳細やSNS連携のメリット、SNS連携の設定方法、SNS連携の効果的な投稿ポイントについて詳しく解説させていただきました。

ビジネスプロフィールとSNSを連携は、現時点で「X(旧Twitter)」「Facebook」の2つの媒体のみしか対応していませんが、うまく活用することで下記のような効果が期待できます。

  1. サイテーションの増加につながる
  2. 認知拡大につながる
  3. ビジネスプロフィールの口コミをふやすことができる
  4. 作業の効率化

結果的に、来店につながる可能性があるのでぜひ積極的に活用してみてください。

無料ダウンロード 集客ガイドブック

Googleマップの口コミ促進・誹謗中傷対策ツール

Googleマップで高評価の口コミを増やしたい方のみでなく、口コミの誹謗中傷対策としても非常に効果があります。
実店舗をお持ちの飲食店、理美容施設、病院 / クリニック、介護施設、教育関連施設、スポーツジム、不動産関連、娯楽施設、宿泊施設、士業など様々な業界でご活用いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
クチコの詳細はこちら

Googleマップの口コミ促進・誹謗中傷対策ツール クチコ
関連コラム