クチコ

ローカル検索広告とは?実店舗へ効果的な集客ができる方法を解説

GoogleビジネスプロフィールGoogleマップエステサロンローカル検索広告操作方法整骨院・整体院歯科医院飲食店

「ローカル検索広告ってなんだろう…」
「MEOと何が違うんだろう…」
「ローカル検索広告を効果的に運用したいけど、やり方がわからない…」

こんな疑問を抱えているご担当者の方は多いのではないでしょうか。
今回はそんな疑問にお答えして、ローカル検索広告の概要やMEOとの違い、ローカル検索広告の設定方法、運用ポイントまで詳しく解説いたします。
ローカル検索広告を検討している方はぜひ本記事を参考にしてみてください。

    目次

ローカル検索広告とは?

ローカル検索広告は、特定の地域で美容院や飲食店などのお店や施設を検索した際に、自社店舗の情報がGoogleマップの上位に掲載される広告手法を言います。

例えば、「新宿 居酒屋」と地域+目的で検索したユーザーに対して、下記画像のような形で広告を表示させることができます。
特定のキーワードで検索するユーザーの多くは、すでに顕在的なニーズを持っているため来店促進やお問い合わせに繋げやすくなるといったメリットがあります。

特定のキーワードで検索するユーザーの多くは、すでに顕在的なニーズを持っている。

ローカル検索広告の課金形態

ローカル検索広告の課金形態は、広告1クリックに対して費用が発生する「クリック単価」が採用されています。そのため、予算に応じた広告運用が可能です。

ローカル検索広告で費用が発生するアクションは下記の通りです。

  • 「場所の詳細を取得」のクリック
  • 「ルート検索」のクリック
  • モバイルのクリックToコール(Click-to-call)のクリック
  • Webサイトのクリック

MEOとローカル検索広告の違い

ローカル検索広告と類似した内容に「MEO」があります。

どちらも特定の場所や店舗を検索した際のキーワードに対して、上位に自社情報を掲載する手法になりますが、それぞれ根本的な違いがあります。

ローカル検索広告とMEOの違いは下記の通りです。

費用

即効性

掲載順

ローカル検索広告

有料

早い

自然検索よりも上

MEO

無料

遅い

有料検索よりも下

ローカル検索広告は、MEOよりも上位に表示させることができるため、MEOでどれだけ頑張って対策をしたとしても広告が表示されてしまうと最上位に表示することができないといったデメリットがあります。

ローカル検索広告のメリット

ここではローカル検索広告のメリットについて解説します。

ローカル検索広告には下記のようなメリットがあります。

  • 店舗来店の増加が期待できる
  • 見込みユーザーからのお問い合わせや電話につながりやすい
  • 店舗来店の増加が期待できる

それぞれ詳しく解説します。

店舗来店の増加が期待できる

ローカル検索広告では、自社店舗の近くで「地名+業種名」で検索している顕在ユーザーに対し、自社情報を表示させることができるので、来店に繋がりやすくなります。

さらに、Googleマップによる経路表示も可能なため、ユーザー側としてスムーズに来店まで誘導できるメリットがあります。
マップをつかって検索されることが多い飲食店や宿泊施設、美容院などはローカル検索広告を活用することで大きな売上促進につながるでしょう。

見込みユーザーからのお問い合わせや電話につながりやすい

ローカル検索広告を配信する際、Googleビジネスプロフィールの登録が必要になります。

Googleビジネスプロフィールでは、店舗の営業時間、所在地、口コミ(レビュー)、店舗内外観写真、自社のWebサイト、連絡先などを掲載することができるため、ユーザーとして欲しい情報とお問い合わせが一括対応で可能になります。それにより、最終的な電話での来店予約などにつなげやすくなります。

詳細なデータが分析できる

ローカル検索広告は、広告での詳細なデータ分析が可能です。

具体的には、「Googleマップでのルート検索回数」「Webサイトへの訪問回数」「通話ボタンのクリック数」などの計測が可能です。
店舗集客を目的としてローカル検索広告を行う場合は、コンバージョンの計測ポイントをWebサイトへの訪問以外にすることで、より実態をわかりやすく把握することができます。

ローカル検索広告のデメリット(注意点)

つづいて、ローカル検索広告のデメリットをご紹介します

費用がかかる

ローカル検索広告は上述でも触れていますが、広告1クリックに対して費用が発生(クリック課金)します。

地域や業種によって競合が多いとクリックあたりの単価が高くなってしまうこともあるため、個人の飲食店など集客にあまり予算をかけられない店舗では不向きになってしまうケースがあります。
ただし、ローカル検索広告では予算上限を設定することができるので、費用があまり消化されないような工夫をして最悪の事態を回避できます。

ローカル検索広告だけの広告は配信できない

今回最も注意しておくべき点として、「ローカル検索広告のみの出稿ができない」ということです。

ローカル検索広告は、Google広告の住所表示オプションの一つの機能になるため、広告を配信した場合はGoogle検索広告(リスティング広告)を出稿する必要があることを覚えておきましょう。

最適な集客方法が見つかる!
>> 無料集客ガイドブックをダウンロードする

ローカル検索広告の設定方法

ここからローカル検索広告を掲載するための設定方法をご紹介します。
設定方法はあまり難しいものではないのでぜひ参考にしてみてください。

STEP① Googleビジネスプロフィールを登録

ローカル検索広告を出稿する場合、Googleビジネスプロフィールの登録が必要になります。

登録がまだな方は下記ページを参照ください。
関連コラム:Googleビジネスプロフィールとは?概要から登録方法まで徹底解説

STEP② Google広告とGoogleビジネスプロフィールを連携

Googleビジネスプロフィールを登録したら、続いてGoogle広告との連携が必要になります。
下記手順を踏んで設定を行ってください。

  1. Google広告の管理画面で「広告とアセット」を選択
  2. 「アセット」を選択
  3. 「+」のボタンを選択して「住所」を選択
  4. 連携するGoogleビジネスプロフィールを選択
  5. Googleビジネスプロフィールに登録されたアドレスにリクエスト送信

指定メールアドレスに承認メールが届くので、承認完了したら完了です。

STEP③ Google広告オプションで「住所表示オプション」を設定

GoogleビジネスプロフィールとGoogle広告の連携が完了したら、つづいて「住所表示オプション」の設定を行います。

検索キーワードと住所表示オプションの設定が完了後、ローカル検索広告とGoogle検索広告(リスティング広告)の両方に広告が掲載されます。

  1. 「広告とアセット」を選択
  2. 「アセット」を選択
  3. 「+」のボタンをクリック
  4. 「同期しているビジネス情報」などの項目から選択

ローカル検索広告を上位表示させる3つの要素

ローカル検索広告は、予算を配信したからといって必ず上位に掲載されるわけではありません。

ローカル検索広告の順位を上位に上げるためには、下記3つの要素を理解する必要があります。

1.検索地点からの距離
2.知名度
3.検索キーワードとの関連性

検索順位を上げるためには、仕組みをしっかりと把握する必要があります。それぞれ詳しく解説していきます。

検索地点からの距離

Googleは、ローカル検索における「検索地点からの距離」について以下のように説明しています。

「検索地点からの距離とは、検索キーワードで指定された場所から検索結果のビジネス所在地までの距離を指します。検索語句で場所が指定されていない場合は、検索しているユーザーの現在地情報に基づいて距離が計算されます。」

引用元:Googleのローカル検索結果のランキングを改善する方法

要するに、ユーザーの現在地と店舗などの距離が近ければ近いほど、自社情報が上位に掲載されるということです。
そのため、検索上位に掲載するためにも自社の住所をGoogleビジネスプロフィールに忘れず記載しましょう!

知名度(視認性の高さ)

Googleは、ローカル検索における「知名度」について以下のように説明しています。

「視認性の高さとは、ビジネスがどれだけ広く知られているかを指します。ビジネスによっては、オフラインでの知名度の方が高いことがありますが、ローカル検索結果のランキングにはこうした情報が加味されます。たとえば、有名な博物館、ランドマークとなるホテル、有名なブランド名を持つお店などは、ローカル検索結果で上位に表示されやすくなります。

ビジネスについてのウェブ上の情報(リンク、記事、店舗一覧など)も視認性の高さに影響します。Google でのクチコミ数とスコアも、ローカル検索結果のランキングに影響します。クチコミ数が多く評価の高いビジネスは、ランキングが高くなります。ウェブ検索結果での掲載順位も考慮に入れられるため、検索エンジン最適化(SEO)の手法も適用できます。

引用元:Googleのローカル検索結果のランキングを改善する方法

つまり、自社店舗を多くのユーザーが認知していると広告が上位に表示されやすいということです。
例えば、現在地から数百メートル離れた地点に居酒屋が2つあったとします。1つの居酒屋は多くのユーザーに認知されるほどの有名店で、もう一方は個人が経営する飲食店です。
この場合、上位表示されるのは有名店になります。さらには、Googleビジネスプロフィールの口コミやレビュー評価も上位表示の判断要素になるそうです。
ローカル検索広告を活用する際は、自分の店舗が個人店だからと諦めるのではなく積極的に口コミやレビューを増やすことで上位に表示させやすくなります。

検索キーワードとの関連性

最後3つ目に、Googleはローカル検索広告における「検索キーワードとの関連性」では下記の定義がされています。

「関連性とは、検索語句とローカルビジネス プロフィールが合致する度合いを指します。充実したビジネス情報を掲載すると、ビジネスについてのより的確な情報が提供されるため、プロフィールと検索語句との関連性を高めることができます。」

少し難しいので、わかりやすく説明すると、ユーザーが検索しているキーワードと店舗や施設などの情報の一致率で上位表示を判断しているということになります。
例えば、「渋谷 カフェ」と検索しているのに赤坂の居酒屋が広告表示されるとユーザー側に懸念感を与えますよね。
ユーザーのニーズに対して適切な広告を表示させるために、検索キーワードと店舗情報の関連性を判断して広告が表示されます。

ローカル検索広告の運用ポイント

最後に、ローカル検索広告を運用する上でのポイントを紹介します。
ローカル検索広告を本格的に運用する方はぜひ参考にしてください!

Googleビジネスプロフィールの情報を充実させる

Googleビジネスプロフィールの情報を、より充実したものにしましょう。

所在地や連絡先、営業時間などの基本情報の入力はもちろん、店舗の内観や外観、商品やサービスのメニューといった情報を写真でわかりやすく掲載しましょう。
そうすることでユーザーに魅力が伝わりやすくなり来店増加に繋がりやすくなります。

検索キーワードの選定

上述でも説明した通り、ローカル検索広告は検索キーワードに連動して広告が表示されます。そのため、見込み顧客が検索するであろうキーワードを選定することで広告の効果を高めることができます。

特定の地域で広告を配信する場合は、検索ボリュームの多いキーワードを選定して出稿するようにしましょう。
逆にニッチキーワードにするとターゲットが狭まってしまい、成果があまり上がらないといったことが考えられます。
ユーザーの月間検索ボリュームを計測できるキーワードプランナーを活用して、効果的なキーワード選定をしてみてください。

最適な集客方法が見つかる!
>> 無料集客ガイドブックをダウンロードする

まとめ

今回は、ローカル検索広告の概要や類似用語との違い、設定方法、上位表示させるための要素について詳しく解説しました。

ローカル検索広告は、「地名+業種名」「地名+目的」のキーワードで検索をしているユーザーに向けて広告を表示させることが出来るため、店舗来店の増加が期待できます。
実店舗を経営している経営者にとっては、マーケティング戦略としてなくてはならない手法の一つになります。
広告運用をするために、抑えて置かなければいけない要素もありますが、うまく使いこなすことで自社店舗の売上向上を獲得できます!

これから店舗運営をする人や新たな集客施策を考えている方はぜひ「ローカル検索広告」の活用を検討してみてください。

無料ダウンロード 集客ガイドブック

Googleマップの口コミ促進・誹謗中傷対策ツール

Googleマップで高評価の口コミを増やしたい方のみでなく、口コミの誹謗中傷対策としても非常に効果があります。
実店舗をお持ちの飲食店、理美容施設、病院 / クリニック、介護施設、教育関連施設、スポーツジム、不動産関連、娯楽施設、宿泊施設、士業など様々な業界でご活用いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
クチコの詳細はこちら

Googleマップの口コミ促進・誹謗中傷対策ツール クチコ
関連コラム