クチコ

Googleビジネスプロフィールの口コミを増やす正しい方法について解説

GoogleビジネスプロフィールGoogleマップMEO対策口コミ

Googleビジネスプロフィールの口コミは、MEO対策においてもっとも重要な要素の一つです。

第三者による口コミは、企業が発信する情報よりも信憑性が高く、商品購入や店舗来店などの売上に大きく起因すると言われています。

そのため、なかにはGoogleビジネスプロフィールの口コミを会社のスタッフや知人、関係各所に依頼して自作自演で書き込みしてもらう方もいらっしゃいます。

そこで本記事では、Googleビジネスプロフィールの自作した口コミはバレるのか?また、どのようなペナルティが課せられるのかについて詳しく解説していきます。

    目次

Googleビジネスプロフィールの口コミ自作とは?

Googleビジネスプロフィールの口コミ自作は、その名の通り、自社店舗の評価を上げるために自作自演で自社ビジネスプロフィールにポジティブな内容の書き込みをすることを言います。

自作自演で書き込みをする方法として、自身のスマホで書き込みをしたり、来店したことのない知人に書き込みをお願いしたり、口コミの投稿代行会社に依頼するなどさまざまあります。

ただ、このようななりすましや虚無の書き込みをしてしまうと、Googleのガイドライン違反になります。

自作がバレると、口コミの削除やGoogleビジネスプロフィールの利用停止、最悪の場合、Googleアカウントの利用停止になる可能性があります。

自作自演の口コミは「バレる」

最近では、Googleによるアカウントの監視やセキュリティー強化が高まっているため自作自演jの口コミはバレやすい傾向にあります。

例えば、Googleでは、投稿者のアカウントやIPアドレスからなりすましかどうかを特定したり、虚偽の書き込みをした可能性のあるアカウントの投稿履歴や検索履歴などから店舗を本当に利用したのかしていないのかを把握しています。

そのため、ビジネスプロフィールで虚偽の書き込みをした場合は、Googleにバレる可能性が高いと考えておいた方が良いでしょう。

Googleの口コミの仕組みについて、もう少し詳しく知りたい方は以下の記事をご参考ください。

参考URL:Googleのクチコミの仕組みについて

自作自演がバレた時のリスク

では、Googleに虚偽の書き込みやなりすましがバレてしまうと、どのようなペナルティを課せられるのでしょうか。

以降では、Googleに虚偽の口コミがバレた際のリスクを5つご紹介します。

①検索順位の低下

Googleは、運営情報や投稿したコンテンツがユーザーにとって信頼できるものかどうか、また、正しい情報かどうかを判断し評価をしています。

そのため、虚偽を含む口コミは、ユーザーへの信頼性低下につながるため、Googleマップや検索結果の順位を低下させてしまう恐れがあります。

検索順位が低下してしまうと、ユーザーへのリーチが見込めなくなり、集客などの売上が下がってしまう可能性があります。

②口コミの削除

自作自演で口コミをした場合、その口コミが削除される可能性があります。

例えば、口コミやレビューで明らかに星5の評価が多かったりするアカウントは、ユーザーに不信感を与えてしまい、口コミ自体が削除されてしまうことがあります。

実際に、2022年10月ごろにビジネスプロフィールの口コミ投稿が一斉に削除された事態も起こりました。

関係者や身の回りの人に依頼して口コミを書き込みするのは、避けるよう注意してください。

③口コミ投稿が報告される

幸運にもGoogleに自作自演の口コミが検知されない場合でも、ユーザー側から通報される場合があります。

Googleビジネスプロフィールの口コミには報告機能があり、規約違反や不適切な投稿に対する通報が行えるようになっています。
通報が行われた場合、Googleからの審査が入りますが承認された場合は、口コミが「削除」されます。

④ユーザー(お客様)からの信頼低下

自作自演の口コミは、お客様の信頼を下げることにつながる可能性があります。

例えば、星評価が明らかに高いものが多かったり、口コミの内容が極端に肯定的な表現をされている場合は、お客様に「自作自演ではないか?」「サクラなんじゃないか?」など疑われてしまい、信頼度が落ちてしまう恐れがあります。

⑤Googleビジネスプロフィールの利用停止

自作自演の書き込みが続くと、Googleビジネスプロフィールが利用停止になる可能性があります。

ビジネスプロフィールが利用停止になると、Googleマップや検索結果に自社情報が掲載されなくなるためユーザーへの認知や来店などの集客が見込めなくなります。

⑥最悪の場合、Googleアカウントの利用が停止になる可能性も

Googleガイドラインを何度も守らないでいると最悪の場合、Googleアカウントの利用停止が行われます。

Googleアカウント自体が使えなくなると、当然そのアカウントで利用しているGmailやGoogleドライブ、Google広告などのさまざまなツールが使えなくなります。

ビジネスプロフィールの運用だけでは済まなくなるので、過度な自作自演の口コミは避けるようにしてください。

最適な集客方法が見つかる!
>> 無料集客ガイドブックをダウンロードする

自作口コミの判別方法

現段階では投稿された口コミが、なりすましなのかどうかを正確に判断する方法はありません。

しかし、投稿者のアカウントや口コミ内容の傾向を見ると、なりすましである可能性が高い口コミだとわかるものもあります。

こちらでは、基本的な自作自演の口コミの見分け方についてご紹介します。

過剰に肯定した口コミ

自作自演の口コミでは、過剰に商品やサービスを肯定した言葉が使われているケースがあります。

例えば、「この商品は本当に素晴らしい!」「このサービスは最高です」「業界No1のクオリティ」などです。また、このような極端な言葉を投稿しているのに、具体的な内容が書かれていない場合などは、なりすましの可能性が高いと言えます。

類似した口コミが多く散見される

他の投稿と類似した文言や内容が使われているような口コミも虚偽の可能性が高いと言えます。

実際のお客様の口コミでは、来店された属性(デモグラフィック)によって多様な口コミが書き込まれる傾向にあります。

口コミされた内容の多くが類似している内容だと、なりすましの可能性が高いと思われます。

匿名による口コミ

自作自演の口コミの多くは、匿名アカウントによる投稿が多い傾向にあります。

一方、実際の顧客からの口コミは個人名やユーザー名が記載されていることが多いため、匿名アカウントの場合は自作自演の可能性があると考えられます。

口コミが早い

Googleビジネスプロフィールの登録後すぐに、口コミが投稿されるのも自作自演の可能性が高いでしょう。

ビジネスプロフィールを登録しても、すぐに検索やGoogleマップに表示されるわけではありません。

実際、顧客からの口コミはビジネスプロフィールを長期で運用している場合に少しずつ増える傾向があるので、ビジネスプロフィールを登録してすぐに口コミされた場合は、自作自演のものの可能性が高いです。

自作自演の口コミを通報する方法

自作自演の口コミを見つけた場合、その情報をGoogleに通報することができます。

以降では、口コミに対する通報と投稿者アカウントに対する通報の2つの方法をご紹介します。

PCで自作自演の口コミを通報する方法

①Googleマップを開いて、自作自演の書き込みがあるビジネスプロフィールを開く

②左側に自社情報パネルが表示されるので、下へスクロール

③自作自演に該当する書き込みの「︙」マークをクリック

④「違反コンテンツを報告」を選択すると、「冒涜的な表現」「スパム」「関連性のないコンテンツ」などの項目が表示されるので該当するものを選択・完了

スマホで自作自演の口コミを通報する方法

①Googleビジネスプロフィールを開く

②「クチコミ」をタップ

③自作自演に該当する口コミを見つける

③「︙」マークをクリック、「レビューを報告」を選択・完了

PCで自作自演したユーザーを通報する方法

通報は口コミだけではなく、ユーザー範囲でも可能です。

①ビジネスプロフィールを開く

②該当するユーザー名をタップする

③「︙」マークを選択し、「報告」をタップ・完了

スマホで自作自演したユーザーを通報する方法

①Googleビジネスプロフィールを開く

②該当する口コミの「︙」マークを選択し、「報告」をタップ

③プライバシーに関する懸念やポリシー違反などの項目が表示されるので、「別のポリシー違反」を選択して完了

ビジネスプロフィールの口コミを増やすためたには

MEO対策において、Googleビジネスプロフィールの口コミは非常に重要な役割を持っています。

そのため、手っ取り早く口コミを増やしたいがために自作自演で口コミを増やす人もいらっしゃるでしょう。

しかし、このような方法で口コミを増やしてしまうと上述でも触れているように「ユーザーへの信頼低下」や「検索順位の低下」に繋がってしまうので推奨できません。

良質な口コミを増やすために、以下の方法を使って長期的に口コミを増やす施策を行ってみてください。

▼口コミを増やす方法
①Googleビジネスプロフィールに掲載する情報を充実させる
②来客者に口コミ投稿を依頼する
③顧客満足度を高める商材を提供する
④SNSなどで口コミキャンペーンを実施する
⑤誠実な返信対応をする

上記内容の詳しい詳細については、過去の記事で紹介していますので気になる方はこちらをご覧ください。

自作自演の口コミに関するよくある質問

それでは、最後に自作自演の口コミでよくある質問についてご紹介します。

複数のアカウントを作成して口コミするのはバレる?

クライアントのGoogleビジネスプロフィールを運用する際に、「複数アカウントを作成して口コミするとGoogleに検知されるのか?」といった質問をいただくことがあります。

結論、Googleからバレる可能性は大いにあります。

冒頭でも触れていますが、Googleは投稿者のIPアドレスを収集することができます。
固定IPアドレスなどを使用している場合は、場所の特定もできるため1つのIPアドレスで複数のアカウントが使用されていることが検知されます。

一方で、グローバルIPアドレスを使用している場合も、Googleアカウントの利用履歴、デバイス情報で調査されるため、バレる可能性が高いです。

そのため、複数のアカウントを作成して口コミする方法は避けるようにしてください。

口コミにはどんなGoogleポリシーがあるの?

口コミにおけるGoogleポリシーの概要は以下の通りです。

ハラスメント
ヘイトスピーチ
不適切なコンテンツ
個人情報
虚偽のエンゲージメント
なりすまし
誤情報
不正表示
わいせつ・冒とく的な表現
露骨な性的表現を含むコンテンツ
アダルトコンテンツ
暴力や残虐行為
制限されているコンテンツ
危険なコンテンツ
違法なコンテンツ
子供の安全
テロリストのコンテンツ
関連性のないコンテンツ
意味不明なコンテンツ、コンテンツの繰り返し
引用URL:禁止および制限されているコンテンツ Googleヘルプ

上記に該当する口コミは削除などの対象になるので、気をつけて運用を行ってください。

最適な集客方法が見つかる!
>> 無料集客ガイドブックをダウンロードする

まとめ

いかがでしたでしょうか。

Googleビジネスプロフィールの自作自演の口コミは、一度バレてしまうと、口コミ投稿の削除やビジネスプロフィールの利用停止、最悪の場合Googleアカウント自体が停止になってしまう恐れがあります。

最近では、Google側のセキュリティ対策も強まってきており、投稿者アカウントの検索履歴やIPアドレスなどからなりすましかどうかが特定できるようになっているようです。

今後良質なGoogleビジネスプロフィールの口コミを増やすために、グレーゾーンな対策を行うのではなく、節度や誠意ある対策を行いましょう。

▼良質な口コミを増やす方法
①Googleビジネスプロフィールに掲載する情報を充実させる
②来客者に口コミ投稿を依頼する
③顧客満足度を高める商材を提供する
④SNSなどで口コミキャンペーンを実施する
⑤誠実な返信対応をする

無料ダウンロード 集客ガイドブック

Googleマップの口コミ促進・誹謗中傷対策ツール

Googleマップで高評価の口コミを増やしたい方のみでなく、口コミの誹謗中傷対策としても非常に効果があります。
実店舗をお持ちの飲食店、理美容施設、病院 / クリニック、介護施設、教育関連施設、スポーツジム、不動産関連、娯楽施設、宿泊施設、士業など様々な業界でご活用いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
クチコの詳細はこちら

Googleマップの口コミ促進・誹謗中傷対策ツール クチコ
関連コラム