知らないと危険!Googleビジネスプロフィールのペナルティとは?
Googleビジネスプロフィールは、Googleが提供している無料の情報管理ツールです。
Googleビジネスプロフィールを登録することで、自社情報(実店舗など)をGoogleマップやGoogle検索結果に表示させることができるので、ユーザーへの認知拡大や来店などのコンバージョンにつながりやすくなります。
多くの企業や店舗に利用されるGoogleビジネスプロフィールですが、運用の方法が適切でないとGoogle運営側から投稿内容や口コミが削除されたり、GoogleビジネスプロフィールやGoogleアカウントの利用ができなくなる恐れがあります。
このようなペナルティを一度受けてしまうと、アカウントを回復させるまで長い時間を要してしまうので、本記事で適切な運用方法についてあらかじめ理解しておきましょう。
そこでこちらでは詳しく、Googleビジネスプロフィールにおけるペナルティとは何なのか、ペナルティを受ける原因、対処方法についてご紹介させていただきます。
- 目次
Googleビジネスプロフィールのペナルティーとは
Googleは、企業や店舗に正確でより適切な情報をユーザーに発信することを目的としています。
そのため、Googleビジネスプロフィール上で不適切な情報や誤った情報を配信しているとGoogleガイドラインに抵触してしまいペナルティを受けることとなります。
一度ペナルティを受けてしまうと、運用におけるさまざまな制約が課せられます。
以下では具体的に、どのようなペナルティを受けるのかについて説明します。
Googleマップや検索結果の順位が低下
Googleは、ユーザーが検索したキーワードとビジネス情報の関連性や信頼性をもとにコンテンツを検索結果の上位に表示させるか判断しています。
ペナルティを受けるということは、ユーザーにとって信頼度の低い情報を発信していることにつながってしまうため、検索結果の順位を大きく下げてしまいます。
検索結果の順位が低下してしまうと、ユーザーの認知も必然的に下がるため、来店数の低下にもつながり、売上が下がってしまうことも考えられます。
Googleビジネスプロフィールが使えなくなる
ペナルティの内容はさまざまですが、大きなペナルティとして「Googleビジネスプロフィールの利用停止」が課せられる場合もあります。
Googleビジネスプロフィールに登録した情報が虚無な住所であったり、投稿した内容にアダルトや暴力的な画像が含まれていたり、スパム的な行動を繰り返し行うと利用停止になってしまう可能性があります。
ビジネスプロフィールの利用停止になってしまうと、利用回復に時間がかかってしまったり手続きがかかるので、ガイドラインに準じて運用を行いましょう。
Googleアカウントが使えなくなる
Googleビジネスプロフィールの利用停止よりも重いペナルティが「Googleアカウント自体が使えなくなる」ということです。
こちらも上記で説明した虚無の情報やスパム行動、不適切なコンテンツを配信すると最悪の場合、アカウント利用停止になってしまいます。
Googleアカウントが使えないということは、Googleが提供するGmailやGoogleドライブなども当然使えなくなるので、ビジネスに大きな悪影響になるでしょう。
投稿や口コミの内容が非表示や削除される
こちらは今まで述べたペナルティ内容の中でもかなり軽度にはなりますが、Google側から虚無の疑いのある投稿や口コミが判断された場合に、そのコンテンツが削除されることがあります。
コンテンツが削除されると本来届けたいユーザーに情報が届けられないので、こちらのペナルティも避ける必要があります。
ガイドラインをしっかり読んで適切な運用を行ってください。
Googleビジネスプロフィールがペナルティを受ける原因
つづいて、Googleビジネスプロフィールがペナルティを受ける原因について解説します。
ビジネス名の誤り
ビジネス名に不適切なテキストが含まれている、また過剰な内容が含まれている場合はペナルティを受ける可能性があります。
Googleビジネスプロフィールに登録するビジネス名は、あくまで正式な企業名や店舗名です。
しかし中には、「激安380円!〇〇(店舗名)」「安心!安全!〇〇(企業名)におかませ」といったような過剰な広告表現を入れて登録する方がいます。
このようなビジネス名は当然ペナルティになる可能性が高いです。
正しい例:
エスエスビジネスフォーム株式会社
誤った例:
①用紙受注No1!!エスエスビジネスフォーム
②エスエスフォーム株式会社
ビジネス名は正式な名称を登録して、ペナルティ対象にならないように気をつけましょう。
自社商材と無関係な投稿
ビジネスプロフィールで配信する情報は、自社商材に関連した投稿を行うようにしてください。
例えば、ラーメン屋なのにお寿司やスポーツジムに関する情報を配信してしまうと、ユーザーへ認識の齟齬が生まれてしまうため、ペナルティを課せられる可能性があります。
また、これら関連性は検索結果のランキングに大きく関わるため、慎重に投稿する内容を決めましょう。
不用意なリンク先やテキスト
Googleでは、Web上で多く紹介されている店舗や企業を評価する傾向があります。
例えば、第三者のSNSやブログで自社店舗の名称やサイトURLが使われて紹介されていたりすると、それがGoogleの評価対象になります。
しかし、このような紹介内容はあくまで自然なものに限ります。
自社の店舗で意図的にURLリンクを設けたりしてしまうと、ペナルティに課せられる可能性があるので気をつけましょう。
嘘の口コミ
Googleビジネスプロフィールには、口コミ機能が備わっています。
ユーザーはGoogleアカウントを所有していれば誰でも口コミができ、オーナーとしてお客さんのリアルの声が口コミを通して理解できます。
口コミの質やレビューの評価もGoogle検索結果の上位に表示させる重要な役割を持っていますが、こちらも意図的に書き込みをしてしまうとペナルティを課せられる可能性があります。
口コミを増やしたい場合は、来店いただいたお客さんに口コミを依頼したり、口コミをしてくれた方に割引クーポンを配布するなどして対策するようにしましょう。
文章コピー
Googleビジネスプロフィールでは、最大750文字の説明文を入力することができます。
説明文では、自社の魅力や強みや歴史を知ってもらう重要な箇所になります。
こちらの説明文が他社のものと類似しているとペナルティを課せられる可能性があります。Googleは他社コンテンツと類似した情報を発信していないかどうかも評価対象になっているため、文章のコピー&添付は避けましょう。
過剰な投稿内容
当然なことではありますが、性的な表現や暴力的な表現の投稿はペナルティ対象になります。そのほか、過剰だと捉えられる表現は以下の通りです。
- 嫌がらせ、いじめ、差別
- 中傷にあたるもの
- 卑猥、冒涜的なもの
- 暴力的、または暴力を助長する内容
- テロに関するもの
ユーザーへのイメージダウンや信頼性低下に大きく影響することなのでこのような配信は避けるようにしましょう。
キャンペーンや割引などの過度な情報
キャンペーンや割引の情報を配信するのは問題ないのですが、その情報が過度すぎるとペナルティを課せられる可能性があります。
例えば、「今回だけ!こちらの商品70%OFF」「キャンペーン50%企画!」などです。
Googleビジネスプロフィールはあくまで、企業や店舗の魅力を多くのユーザーに紹介することが目的なので、このような宣伝はあまり適切ではありません。
キャンペーンや割引キャンペーンを行う際は、あまり過度な情報を取り上げないことと、期間がいつまでなのかどのような応募条件なのかをユーザーに理解してもらえるような構成を心がけてください。
最適な集客方法が見つかる!
>> 無料集客ガイドブックをダウンロードする
Googleビジネスプロフィールがペナルティを受けた時の対処方法・手順
ここまで、Googleビジネスプロフィールのペナルティの概要や内容、原因について解説しました。
Googleビジネスプロフィールを運用する方の中には、ペナルティを受けてしまった方もいらっしゃると思います。
そこで以降では、ペナルティを受けた場合にどのような対処をしたらいいのかについて方法や手順について解説します。
ペナルティを受けてしまった方はぜひ参考にしてください。
STEP① ガイドラインを確認する
まずは、Googleビジネスプロフィールのガイドラインを確認しましょう。
参考URL:https://support.google.com/business/answer/3038177?hl=ja
ガイドラインを確認したら、自分が運用するビジネスプロフィールの誤りや問題点が把握できると思います。一度ペナルティを受けたらすぐにガイドラインを確認しましょう。
STEP② ペナルティーに該当する箇所を修正する
ペナルティの原因や問題がわかったら、すぐにビジネスプロフィールの修正を行いましょう。
例えば、ビジネス名が不適切だった場合は、正式名称に変更をしましょう。
他にも偽のレビューがあったことでのペナルティだった場合は、そのレビューを削除またはGoogleに報告しましょう。
STEP③ アカウントの回復申請を提出
ビジネスプロフィールの修正が終わった後は、Google側にアカウントの復活申請を送ることができます。
停止中のアカウントを復活したい場合は以下のURLから「復元のリクエスト」から行えます。
参考URL:停止中のビジネス プロフィールを修正する Googleヘルプ
復元のリクエスト入力フォームから必要な情報をすべて入力して、何が起こったかを正直に話すようにしてください!
STEP④ 数日〜数週間の返答を待つ
ペナルティを受けたビジネスプロフィールの復元リクエストをGoogleに提出した後は、Googleからの回答を待ちましょう。
Googleからの回答が届くまでには、内容の複雑さなどが関係するため「数日から数週間かかる」こともあります。
この期間は、辛抱強く待ちましょう。またこの間にまたペナルティに該当するような行動はしてはいけません。
数週間経過してもGoogleから回答がなければ、Googleサポートに連絡して、進捗状況を確認するようにしてみてください。
2回目の「停止」=「削除」
1回目でビジネスプロフィールの利用停止を受けて、無事利用の停止が解けたからといって油断してはいけません。
利用停止を受けたということは、何かしら問題のあるからペナルティを課せられたわけなのでGoogleからの評価は高くはないということも理解しておきましょう。
また、もし2回目も利用停止を受けた場合は、1回目以上に厳しい審査が必要になり、最悪の場合削除されてしまうことも念頭に置いておいた方が良いです。
そのため、「アカウントが回復したから今までと同じような運用で大丈夫」という気でいるとあなたのアカウントは2度と戻ってこないことになりえます。
1回目停止を受けてアカウントが回復したら、今後は丁寧に運用を行っていくための方法を模索して行動しましょう。
最適な集客方法が見つかる!
>> 無料集客ガイドブックをダウンロードする
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、Googleビジネスプロフィールにおけるペナルティの詳細や原因、対処方法について解説しました。
Googleビジネスプロフィールは運用次第で、実店舗の認知拡大や来店増加といった売上につなげることができます。
しかし、適切な運用をしていないと検索結果の順位低下やビジネスプロフィールの利用停止、最悪の場合、Googleアカウント自体が削除されてしまう恐れがあります。
Googleからペナルティを課せられないためにも以下のポイントをしっかり理解して、適切な運用を行ってみてください。
▼本日のポイント
①ビジネス名や住所などの虚無は避ける
②不用意なリンク先やテキストを掲載しない
③嘘の口コミを配信しない
④ビジネス説明文の文章を他社のものと真似しない
⑤暴力やいじめといった過剰な内容は投稿しない
Googleマップの口コミ促進・誹謗中傷対策ツール
Googleマップで高評価の口コミを増やしたい方のみでなく、口コミの誹謗中傷対策としても非常に効果があります。
実店舗をお持ちの飲食店、理美容施設、病院 / クリニック、介護施設、教育関連施設、スポーツジム、不動産関連、娯楽施設、宿泊施設、士業など様々な業界でご活用いただけます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
クチコの詳細はこちら